内科があるのですが、その内科の入口は、
30段ほどある急な階段を上がった2Fにある。
そこに、毎日のように70過ぎのお爺さん・おばあさん
が3・4人待ってみえる。
外に面しているため、暑いだろうな〜とも思うし、
あの急な階段では、お年寄りには大変だろうなぁと
思いながらいつも通過している。
患者さんは、どう感じているのだろう?
それでもいつも朝から並んでいるという事は、
診立てがよほどいいんだろうなぁとは思う。
まぁ、やり方は人それぞれ。
ただ、率直な感覚としては、お年寄りにはきついかな
と感じてしまいます。
さて、今日はこれからドコモショップへ行ってきます。
理由は。
「何か遠いんだけど」という電話向こうの意見が多いから^^;
昨日、自分でも確認してみたら、本当に聞こえない

これではさすがにまずいという事で、今日直してもらって
きます。
まだ先月水ポチャしてデータが吹っ飛び、買い替えたばかりの
携帯なのに。。。
昼からは、税理士会の統一研修会に出席してきます。
昨日は、すざましい雨の地域もあったようですね。
今日も、読んで頂きましてありがとうございます。